英語新聞ウォールストリートジャーナル(WSJ)から見た起業・ビジネスのヒント

英語がわからなくても最新アメリカビジネス事情を知りたい人、集まれ!
グローバルビジネスマンなら必読の英語新聞「THE WALL STREET JOURNAL(ウォールストリートジャーナル)」。ウォールストリート・ジャーナル研究家の高尾亮太朗が、最新の記事を解説し、起業・ビジネスのヒントを提供いたします。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
【第289号(簡易版)】ビジネスプランが必要な理由とは?
 ◎2009/09/28 17:56 現在のトップニュース
Merkel Alliance Wins German Vote

メルケル氏率いる中道右派連合が、ドイツ総選挙を勝利した。

◎本日のニュース(2009/09/27)

1)見出し 
 
Why You Need a Business Plan

2)本日のヒント
あらためて、ビジネスプランが創業時なぜ必要かを考えてみたい。

ちなみに、この記事は、ウォールストリートジャーナルから出版された
「ウォールストリートジャーナル完全独立ガイド」からの抜粋だという。

この記事で述べられているビジネスプラン作成理由とは、
1)自社の強みと弱みを明確化してくれるから。
2)必要なお金の額がわかるから。
3)日々の膨大な仕事量による緊張や混乱を和らげてくれるから。
4)融資先・投資先・パートナー募集の際に、レジュメ代わりになるから。
5)参入市場を正しく評価し、競合状況を明確化できるから。
という5つの点。

この5つの点をまとめると、
1)ビジネスモデル(どのように稼ぐか)
2)財務戦略(いくらお金が必要か)
3)長期計画(どうやって会社を成長させるか)
4)財務・組織戦略(どこからお金を引っ張るか、
どういう組織を作るか)
5)営業戦略(どうやって売るか)
になるだろう。

新しいビジネスを考える際、ついつい
◎ビジネスアイデアを考える
ことに時間を費やしてしまって、
うまく行きそうなアイデアが浮かばずに
モヤモヤすることが多い。

しかし、ビジネスはアイデアだけで成り立つものではなく、
アイデアからいかに収益を生み出すモデルに昇華させるかが、
一番重要で一番難しい。

この難しい作業をする上で、より収益確率を高めるために、
ビジネスプランを書くことになる。

ただ、一つ忘れていけないことは、
◎なぜ、そのビジネスをしたいか
という情熱である。

この情熱がないと、どんな収益率の高いビジネスプランも、
価値が半減することになる。

****************************

《今回のヒントのまとめ》                
▼新ビジネスを考える際は、
アイデアよりも収益モデルを考えることが
重要になる。

▼収益化の確率を高めるために、
ビジネスモデルや各種戦略・長期計画などが
明確になったビジネスプランを書く必要がある。

▼ただし、どんなに収益率の高いビジネスプランでも、
なぜそのビジネスをしたいのかという情熱がなければ、
価値は半減する。

**************************

3)重要文章
お休み。

4)重要文章の解説
お休み。

4)おすすめ商品・サービス 

◎ インフォ麺ション⇒昨日は15アクセスでした。↓
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
まだ、ブログに毛が生えた状態ですが、
当分このままで継続する予定です。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
訪問者は少し停滞気味。
インフォ麺ション⇒ http://blog.livedoor.jp/informention/

5)おすすめメルマガ情報

◎もう一つメルマガがあります。
←最近更新できてません。すいません。
その名も
◎1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
このメルマガを読んで、生活をより面白くしましょう。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------
(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:15分 (ページ当たり15分)
◎執筆時間:27分(ページ当たり27分)

編集後記

こんばんは、高尾です。
今日のビジネスプランの話は、
自分への戒めを込めて選びました。
ビジネスプランをいざ書こうすると、
見構えてしまいますが、
少しずつ書いて、修正を加える
という方法がいいかと思います。
また、情熱については、
経営コンサルタントのすずりょうさんから
アドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
すずりょうさんのサイト⇒ http://www.voiceblog.jp/suuzryou/

ツイッターのフォロー募集中。
⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
ご質問・ご相談がございましたら、こちらへどうぞ。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、
ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | 起業 | 15:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【288号】10代向けアパレル企業、母親に猛アピール。
 ◎9月26日 13時14分現在のトップニュース
Small Investors, Big Bets on Currencies
個人投資家による為替取引が活況を呈している。
http://online.wsj.com/article/SB125392225243642549.html?mod=WSJ_hps_LEFTWhatsNews
◎本日のニュース

1)見出し 

Teen Stores Cater to the Ones With Money
 
2)要約

10代向けのアパレルショップが、
母親好みのお店へ転換しようとしている。

この原因は、ターゲットである若者の失業率が上昇することによって、
母親が負担する金額の割合が拡大しているからである。

そのため、どこで買い物をするかを決める際に
母親が決定権を持つことが多くなった。

母親へアピールするために、店内を回遊しやすいように通路を広くしたり、
ゆっくり買い物ができるように椅子を増やしたりしている。

また、品揃えにおいては、奇抜な流行物よりも基本的な
アイテムの種類を増やす傾向にある。

その結果として、母親の支持を得ている企業がシェアを拡大しており、
10代向けのアパレルショップは益々母親へのアピールを強めている。

3)キーとなる英文
But as the economy stifles consumer spending and crimps
kids' budgets, retailers are re-emphasizing their mom-appeal.

4)キーとなる英文の和訳
しかし、景気悪化により財布の紐が固くなり、
子供の小遣いが抑制されるにつれて、
小売店は子供の母親へのアピールを再度強くしている。

3)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
stifle  他動詞    〜の息を止める。
crimp   他動詞    〜を抑制させる。

(解説)
なし。

5)今日のヒント
一部の商品において、購入意思決定者と利用者が異なる場合がある。

例えば、ネクタイは購入意思決定者は利用者の配偶者であることが多く、
利用者はスーツを着る男性となる。

今回取り上げられた10代向け衣料品も同じ構造で、
購入意思決定者は利用者の母親であり、
利用者は10代の子供となる。

購入意思決定者と利用者が異なる場合、
いくら利用者に魅力のある商品であっても、
購入意思決定者に受け入れられないと販売には結びつかない。

だから、購入意思決定者にも受け入れられる
工夫をする必要がある。

一方で、購入意思決定者と利用者が同じである商品を
違うようにすることによって、需要を広げる方法がある。

例えば、一般的な化粧品の場合、購入意思決定者と
利用者は女性であるが、中高生向きの化粧品を販売した場合、
購入意思決定者は利用者の母親であり、利用者は女子中高生となる。

この場合、ターゲットが全く違うにも関わらず、
一から集客する必要はなく、母親にアピールするだけで
子供用の化粧品という新たな需要を掘り起こすことができる。

すべての商品に当てはまるわけではないが、
購入意思決定者と利用者が同じ商品を扱っている場合、
利用者だけを変えた新商品を開発することによって、
売上を上げることは可能になるのではないか。
************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼景気悪化により10代の可処分所得が減少しているため、
10代向けのアパレルショップは購入意思決定者である
母親へのアピールを強めている。

▼これは、10代向け衣料品が、
購入意思決定者と利用者が異なる商品だから
起こる現象である。

▼一方、購入意思決定者と利用者が同じ商品を扱う企業では、
利用者だけを変えた新商品を開発することによって、
一から集客することなく容易に売上を上げることが可能になるであろう。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は29名。↑
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:8分 (ページ当たり5.3分)
◎執筆時間:31分(ページ当たり20.7分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
最近、定期購読している雑誌(日経ビジネス、
日経アソシエ)が溜まってきています。
一方で読みたい雑誌も増えています。
(クーリエジャポンなど)
益々、時間管理が重要になって来そうです。
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | アパレル | 18:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【287号】フェースブック、ニールセンと提携。
 ◎9月22日 11時21分現在のトップニュース
Deutsche Bank Spy Saga Deepens
ドイツ銀行頭取は、2006年に訴訟を好む株主を調査していたことを、
詳細に知っていたという。
http://online.wsj.com/article/SB125356686762028947.html#mod=WSJ_hps_LEFTWhatsNews

◎本日のニュース

1)見出し 

Facebook Sets Deal to Provide Ad Data to Nielsen
 
2)要約

SNS大手のフェースブックは、ネット調査会社のニールセンと提携し、
広告主に広告効果を提供するサービスを行う予定である。

これは、広告主が、フェースブックが得意とするディスプレー広告よりも、
クリック数や購入障壁が明確にわかる検索エンジン広告に好んで投資するからであり、
この新サービスは、ディスプレー広告の弱点を補強する意味がある。

フェースブックが広告の刷新に力を入れるのは、
ネット広告業界でシェアを拡大させており、
収益のほとんどを広告に依存しているからである。

実際、1月に6.8%だったネット広告のシェアは、
7月には9.1%に達し、今年の収益は、昨対比で70%以上
増加する見込みである。

3)キーとなる英文
Facebook Inc. plans to announce a deal with online measurement
company Nielsen Co., in a step to address advertisers'
frustration with measuring how ads perform on the social network.

4)キーとなる英文の和訳
フェースブック社は、オンライン調査会社のニールセン社との
提携を発表する予定であり、これは、SNS上の広告効果測定への
広告主の不満を解消する手段である。

3)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
address 他動詞    (課題など)〜に取り組む。

(解説)
なし

5)今日のヒント

リーマンショック以降の景気悪化により、
広告主は費用対効果をよりシビアに考えて、
広告を取捨選択するようになった。

その結果、広告効果が見込めない雑誌などの紙媒体への
出稿を取りやめ、多くの雑誌が休刊に追い込まれたのだろう。

今回のフェースブックのニールセンとの提携も、
検索エンジン広告に対して費用対効果の測定に関して
劣るディスプレー広告の効果を測定できるようにすることによって、
ディスプレー広告への出稿数を増やすための施策である。

このように、今後のネット広告では、
より費用対効果の明確化が求められるようになると予測され、
逆に費用対効果がはっきりしない広告媒体は、
広告収入を急速に失うのではないだろうか。

一方、紙媒体やテレビ・ラジオなどのマス媒体は、
いかに費用対効果を明確にできるかで、
その広告収入に大きな差が付くのではないだろうか。

************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼フェースブックはディスプレー広告の費用対効果を明確化するために、
ニールセンと提携した。

▼費用対効果が明確な検索エンジン広告を選考する広告主を見ると、
ネット広告でも、費用対効果を明確にできない広告媒体は、
広告収入を急速に失うのではないだろうか。

▼同じことが、紙媒体やマス媒体でも起こるかもしれない。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は19名。↑
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:8分 (ページ当たり4分)
◎執筆時間:34分(ページ当たり17分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
シルバーウィークは、うわべではゆったり過ごしています。
しかし、水面下ではかなりいろいろ考えています。
今日は天気が悪いので、家で溜まった雑誌に目を通して、
ビジネスのヒントを探したいと思います。
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。あ
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | マーケティング | 13:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【286号】アマゾン、PB販売を強化。
 ◎9月19日 12時44分現在のトップニュース
Fed's Pay Plan Divides Bank Industry
アメリカ政府による金融機関従業員への報酬規制について、
金融機関側と議会側の意見が大きく分かれている。
http://online.wsj.com/article/SB125329457656923483.html#mod=WSJ_hps_LEFTWhatsNews
◎本日のニュース(2009/09/18)

1)見出し 

Amazon Is Selling Designs of Its Own
 
2)要約

アマゾンドットコム社(アマゾン)は、先月、
木製まな板のデザイン特許を取得し、独自ブランドで発売している。

北米の第二四半期売上を見ると、
家具やテレビなどの一般消費財の売上が、
本やCDなどのメディア売上を上回っており、
アマゾン=本のネット通販サイトという概念が崩れつつある。

また、靴販売店のザッポを買収するなど、
一般消費財の販売を強化している。

このように、ネット上の一般小売店を目指す一貫として、
PBの販売を強化していると思われる。

アマゾンによると、ネット通販の場合、
利用者からの評価・意見を集めやすく、
PBの品質改善を行いやすいという。

ただし、PB開発には、一般的には、
品質管理や法令順守、デザイン作成など、
小売店が持たない技術が必要とされているので、
ネット通販企業ではPB導入に慎重な企業が多い。

さらに、PBの販売が、既存のNBと競合する恐れもある。

現在、アマゾンでは、PBの販売はまだごく一部にすぎず、
全体の売上に影響を与えるほどの規模ではない。

3)キーとなる英文
Amazon.com Inc. is quietly expanding its private-label business
 in a bid to diversify away from its online bookstore roots and
 become more like a general retailer.

4)キーとなる英文の和訳
アマゾンドットコム社は、ネット書店の根源から離れて多様化するために、
徐々にプラベートブランドビジネスを広げている。
その結果、より一般的な小売店に近づいてきている。

4)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
 a bid to do    名詞句    〜しようとする努力・企て

(解説)
なし

5)今日のヒント
アマゾンが、ネット書店から一般小売店を目指している理由は、
◎メディアの利益率が低いから
◎メディア以外の利益率が高いから
と予測する。

昨日BSで見た財部経済研究所では書店の生きる道が取り上げられていたが、
一般書店の場合、粗利は20%ほどだという。

アマゾンの場合、販売量が膨大なので、粗利ももっと大きいと考えられるが、
送料・運営維持費を考えると、書籍などのメディアの販売だけでは、
ほとんど残らないのではないだろうか。

一方で、アマゾンのサイトは、アクセス数が膨大でブランド力を持つ。

このサイトを活用して、利益率を高めるために、
メディア以外の一般商品の販売を強化しているのであろう。

この戦略から考えると、粗利の高いPBの販売強化は腑に落ちる。

さらに、PB販売により、小売専門のアマゾンには難しかった
販売商品の差別化が可能となり、価格競争を避けることができる。

このように考えると、リアル店舗を持つ大手スーパーは、
ネットスーパーやネット通販を強化しているが、
粗利が高く差別化できるPBの露出・販売を拡大することであろう。
************************

《今回のヒントのまとめ》                                            
▼アマゾンは、一般商品のPB販売を強化している。

▼アマゾンが一般商品の販売を始めたのは、当初販売していた
書籍やCDなどのメディアの粗利が低いからだと思われる。

▼この戦略からすると、さらに粗利の高いPBを強化するのは納得でき、
さらにPB販売により販売商品の差別化を行うことができ、価格競争を回避できる。

▼同じように、ネットスーパーやネット通販を
強化する大手スーパーも、粗利が高く差別化ができるP
Bのネットでの露出・販売を強化するものと思われる。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は17名。↓
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:11分 (ページ当たり5.5分)
◎執筆時間:36分(ページ当たり18分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
9/17に神戸で行われたツイッターセミナーに参加しました。
このセミナーは、ツイッターを使って集客したという。
ツイッターの利用者は、これから急拡大すると予測され、
ビジネスにも活用できそうです。
みなさんも、「つぶやき」を体験されてはどうですか。
はじめは面倒ですが、今まで知り合えなかった情報に
出会えることは大きなメリット。
オススメです。
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | ネット | 11:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【285号】トイザラス、ホリデーシーズンに臨時店舗開設。
 ◎9月15日 12時25分現在のトップニュース
No Easy Exit for U.S. As Housing's Savior
アメリカ政府は、経済に異常な介入を行ってきたが、
現在民間セクターへの支援を終わらせようとしている。
ただし、住宅関連への支援の終結は簡単にはできないだろう。
http://online.wsj.com/article/SB125297162259710323.html#mod=WSJ_hps_LEFTWhatsNews

◎本日のニュース(2009/09/15)

1)見出し 

For Toys 'R' Us, Holidays Are Open and Shut
 
2)要約

トイザラスは、今年のクリスマスから年末年始にかけてのホリデーシーズンに、
臨時店舗を多数出店する予定という。

この目的は、昨年破綻した同業のKBの顧客を獲得するためであり、
KBの多くの店舗が出店していたモールの空き店舗や
旧ベイビーザラス店舗へ一時的にお店を開設する。

モールへ出店しておりKBの売上獲得を目指すシアーズとの販売競争は、
激化すると思われる。

この空き店舗への臨時出店は特に珍しい戦術ではないが、
これまではハロウィーン時に新製品などのマーケティング目的で出店することが多く、
直接的な売上を目的とした出店は珍しい。

一方、他の小売店は、新規出店よりも、既存店において昨年よりも在庫を少なくし、
値下げを大きくする戦術を取る企業が多いという。

3)キーとなる英文
In an effort to take sales from rivals, Toys "R" Us Inc. is
setting up 350 temporary stores and toy boutiques that will
stay open during the holiday season, in many cases taking over
shuttered retail space in shopping malls.

4)キーとなる英文の和訳
競合企業から売上を勝ち取る取り組みとして、トイザラス社は、
350の臨時店舗とホリデーシーズンに設置する小さな売り場を開設する予定である。
多くの場合、ショッピングモールにある小売空き店舗を引き継ぐという。

4)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
effort  名詞 努力、取り組み
set up  他動詞句  〜を建設する
boutique    名詞 小さな売り場
take over   他動詞句  〜を引き継ぐ

(解説)
◎in many cases〜mallsは、Toys”R”Us Inc.を主語とする分詞構文。

5)今日のヒント

アメリカの消費が減退している要因は、
◎収入が減少している。(リストラのため)
◎貯蓄を増加させている。(将来不安のため)
であり、その結果可処分所得が減っている。

このような消費者の懐事情では、子供達のためのクリスマスプレゼントに
かける費用もできるだけ節約したいと考える。

特に、確立されたブランドのないカテゴリーでは、
ブランドよりも価格・面白さが選択されることになるだろう。

このように考えると、トイザラスの臨時店舗出店は、
少し疑問視せざるをえない。

トイザラスに、消費者が求める独自のおもちゃがあったり、
他店舗よりも価格優位性があれば、店舗を増やすことにより
販売機会を増やせるので、効果がある。

一方、他の小売業では、販売品目を絞ることにより在庫コストを下げ、
その分を値下げにまわす戦略である。

消費者の節約志向が強い現状では、価格訴求をして来店を促し、
いかに利益を捻出するかが勝負の分かれ目だと思われる。
************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼トイザラスは、破綻した同業のKBの顧客を獲得するために、
モール内に臨時店舗をホリデーシーズン限定で出店する予定である。

▼しかし、消費者の節約意識が高いので、
価格訴求を高めて来店を増やすことや、
消費者から支持を受けた独自の商品を販売することに
高い効果があると思われる。

▼その中でいかに利益を捻出するかが、
企業の腕の見せ所だろう。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は21名。↑
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
※久々に昨日発行しました。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:10分 (ページ当たり5分)
◎執筆時間:37分(ページ当たり18.5分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
今日とあるメルマガを見ていると、
醤油に特化した販売支援を行っている企業を
発見しました。
醤油は嗜好性が高いものの、
ついついいつものブランドを買ってしまう商品。
この「ついついいつもの」壁を取り除く、工夫も大変うまい。
これから注目したい企業です。
(ちなみに、知り合いでも何でもありません。)
醤油職人ドットコム⇒ http://www.s-shoyu.com/
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | 小売業 | 13:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【第284号(簡易版)】店舗型小売業のシニア層向け対策とは?
 ◎2009/09/14 18:30 現在のトップニュース
China Strikes Back on Trade Tariffs

アメリカ政府の中国製タイヤへの課徴金に対抗して、
中国政府はアメリカからの鶏肉・自動車の輸入に対して
課徴金を課す方針という。

◎本日のニュース(2009/09/14)

1)見出し 
 
Seeing Store Shelves Through Senior Eyes

2)本日のヒント
アメリカ小売業の中で、シニア向けの店舗へ
既存店を改装する動きが増えている。

その背景には、2030年には65歳以上の人口が7150万人に達し、
全人口の約20%にまで増えるという事実がある。

この層の消費者は、利便性を優先して買い物をする傾向にあるので、
顧客の購入品目や購入場所が激変する可能性がある。

そのため、小売店側は、特別な眼鏡や手袋などを利用して、
シニア層の消費者が店舗でどのように感じるかを体験し、
店のレイアウトを修正している。

例えば、
◎店舗の色合いや明かりの大きさを修正する。
◎ペットボトル入りのミネラルウォーターや洗剤などの重い商品の売り場近くに、
ボタンを付けて、店員が手助けできる体制にする。
◎手が届きやすいように、棚の高さを低くする。
など。

このように考えると、
◎シニア向け
とは一つの切り口(キーワード)に思える。

つまり、今まで産業を、
◎シニア向けの〇〇業
に直すと、新たな需要を引き出すことができるのではないか。

しかも、シニア層の消費者は現役世代よりも資産を多く持つとされる。

シニア層の消費者が買い物がしやすいように、利便性を高めることによって、
小売業は、価格競争から脱却できると思われる。

****************************

《今回のヒントのまとめ》                
▼アメリカ小売業で、店舗をシニア層向けに改装する動きがある。

▼これは、2030年には65歳以上の人口が7150万人に膨れ上がり、
人口の20%を占めるまでになり、顧客として無視できない存在になるからである。

▼このように、比較的購買力のあるシニア層向けという
切り口で事業をくくりなおすと、大きな需要を引き出すことが
できるのではないか。

▼シニア層が買い物しやすいように利便性を高めることによって、
価格競争からも脱却できる。

**************************

3)重要文章
お休み。

4)重要文章の解説
お休み。

4)おすすめ商品・サービス 

◎ インフォ麺ション⇒昨日は12アクセスでした。↓
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
まだ、ブログに毛が生えた状態ですが、
当分このままで継続する予定です。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
訪問者は少し停滞気味。
インフォ麺ション⇒ http://blog.livedoor.jp/informention/

5)おすすめメルマガ情報

◎もう一つメルマガがあります。
←最近更新できてません。すいません。
その名も
◎1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
このメルマガを読んで、生活をより面白くしましょう。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------
(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:11分 (ページ当たり5.5分)
◎執筆時間:41分(ページ当たり20.5分)

編集後記

こんばんは、高尾です。
昨日はFPの試験でしたが、大学卒業して
初めて受けた試験かもしれません。
鉛筆・鉛筆削りを新調して、臨みました。
それほど難しい試験ではなかったのですが、
まだまだ知らないことは多い。
FPの試験内容は、日常生活に関わることが多いので、
お金に興味のある人にはおすすめですよ。
これだけで商売するのは難しいと思いますが・・・

ツイッターのフォロー募集中。
⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
ご質問・ご相談がございましたら、こちらへどうぞ。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、
ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | 小売業 | 13:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【283号】GM,返金保証キャンペーン実施
 ◎9月12日 12時22分現在のトップニュース
U.S. to Impose Tariff on Chinese Tires
アメリカ政府は、中国製タイヤに高い関税を課す方針という。

http://online.wsj.com/article/SB125271824237605479.html#mod=WSJ_hps_LEFTWhatsNews

◎本日のニュース(2009/09/11)

1)見出し 

GM Campaign Touts Money-Back Pledge
 

2)要約

GMは、返金保証キャンペーンを9月14日から60日間実施すると発表した。

このキャンペーンでは、GM車購入後31日〜60日間で、
走行距離4000マイル未満ならば、返品・返金が可能となる。

このキャンペーンには、これまでで最大の費用をかける予定で、

トヨタやBMWなどの競合他社のマーケティング費用をしのぐと予想される。

これにより、GMは、最近10年で急速に失った顧客のロイヤリティーを奪還し、シェアのV字回復を狙う。

3)キーとなる英文
Aiming to persuade Americans that its products are as good as the competition's,
 General Motors Co. is launching a new ad campaign with the challenge "May the
 Best Car Win." The campaign, which begins Monday, features a 60-day, money-back
 guarantee

4)キーとなる英文の和訳
アメリカ人に、競合他社に負けない品質を持っていると説得する目的で、
GMは、「最高のGM車の復活」という挑戦を持った新しい広告キャンペーンを
始めようとしている。

そのキャンペーンは、月曜に開始し、60日間の返金保証という特徴を持つ。

4)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
may 助動詞    〜するように(祈願・願望)
guarantee   名詞 保証

(解説)
◎aiming to〜competition’sは、原因・理由を示す分詞構文。

5)今日のヒント

消費者は何かモノやサービスを購入する際に、
購入することによって求めるベネフィットが得られるのかどうか、不安になる。

これが、購入障壁となり、この障壁を崩せなければ購入を諦めることになる。

今回のGMの返金保証キャンペーンは、この購入障壁を崩す目的で行われる。

GM車を購入する際、消費者は
◎経営破綻した企業の製品だから、品質に不安。
◎周りでGM車を乗っている人が少ないから、
何かしら問題があるのかもしれない。
◎故障が多く、買ってからお金がかかるかもしれない。
などの不安にかられ、購入しようとする確率は大きく下がる。

この確率を引き上げるために、返金保証をつけることにした。

購入障壁を引き下げる他の方法としては、
◎価格の低いお試し価格を設定する
◎無料サンプルを配る
などがある。

ただ、返金保証をしているからといっても、
本当に返金してくれるのか不安になる消費者も多いであろう。

返金規定をより単純化して、消費者が心地よく購入に
踏み切れる保証内容にする必要はあるだろう。

************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼GMは、失った顧客ロイヤリティーやシェア奪還のため、
購入後60日以内の返金キャンペーンを実施するという。

▼このキャンペーンは、消費者の購入障壁を取り除くことが目的とされ、
その他の方法としては無料サンプル・お試し価格設定などがある。

▼ただ、本当に返金してくれるのか不安になる消費者もいると思われるので、
保証規定を単純化して、消費者が心地よく購入に踏み切れるよう工夫する必要はあるだろう。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は16名。↓
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
※最近発行が遅れております。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:6分 (ページ当たり4分)
◎執筆時間:38分(ページ当たり25.3分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
ここ数日、簡易版の発行ができず、ご心配をおかけしたかもしれません。
実は、明日、FP3級の試験を控えており、この勉強時間を確保するために、
発行できませんでした。
昨日に過去問を解いたところ、意外に簡単だったので、少し安心しています。
今日もこれからも模擬問題などにチャレンジする予定。
ただ、これから益々忙しくなるので火曜・土曜以外の発行が
かなり少なくなる可能性も高いです。
詳しくは、私のプライベートブログをご覧ください。
⇒ http://ameblo.jp/caferics/
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | 自動車 | 18:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【282号】携帯電話メーカー、高機能機種導入で売上喚起。
 ◎9月08日 10時11分現在のトップニュース
Civilian Patrols Grow in Recession
景気が悪化するにつれて、市民による自警団が増え、
警察の単純業務を代行している。
http://online.wsj.com/article/SB125235840966590631.html

◎本日のニュース(2009/09/08)

1)見出し 

Handset Makers Try to Stoke Sales

2)要約

携帯電話メーカーは、粗利益の高い高機能端末を今年後半に積極的に導入し、
売上拡大を目指している。

今年前半は、景気悪化やネットブックの台頭により売上が史上最低に低迷し、
高機能機種の導入により、消費者にアップグレードを促す予定という。

ただし、売上数量の大部分を占めるのは、低い粗利の低価格機種であることや、
また、市場全体の成熟化やネットブックなどの新しいデータ端末の開発による
競争激化などにより、数年前に記録した急成長に戻る可能性は低いと言える。

3)キーとなる英文
As the handset industry begins to emerge from its worst-ever decline
 in sales, mobile-phone manufacturers are trying to reverse a narrowing
 of their margins and fend off competition from PC and software
 companies.

4)キーとなる英文の和訳
携帯電話市場が史上最悪の売上から回復し始めるにつれて、
携帯端末メーカーは、利益率の低下を回復し、
PCやソフトウェア企業との競争をかわそうとしている。

4)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
emerge from 自動詞句  〜から抜け出す
fend    他動詞    〜をかわす

(解説)
◎asの意味を「〜につれて」と判断したのは、
主節の動詞がare tryingであるから。

5)今日のヒント

記事にもあるように、携帯電話端末市場では、
高性能機種と低価格機種の二極分化が進んでいるという。

この背景には、
◎一般的な性能があれば、できるだけ価格の低い商品が欲しい。
◎生活を楽にしてくれる、楽しくしてくれる斬新的な
モノ・サービスに対しては、価格が高くても欲しい。
という消費者ニーズが存在する。

だから、携帯端末メーカーが今年後半発売する高性能機種に、
◎生活を楽にしてくれる要素
◎生活を楽しくしてくれる要素
がなければ、売上を伸ばすのは難しいのではないだろうか。

この現象は、携帯電話市場だけで起こっているのではなく、
◎低価格品⇒ユニクロ、H&M、ネットブック、薄型テレビ
◎高価格品⇒クオーターパウンダー(マクドナルド)、iphone
など、いろんな消費財市場で起きている現象である。

************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼携帯電話メーカーは、今年後半に利益率の高い高機能機種を大量に発売し、
収益回復を目指しているという。

▼一方で、携帯電話の高性能品と低価格品の二極分化が進んでおり、
数量ベースでは低価格品が大きなシェアを占めている。

▼単に高性能だけでは売れるのではなく、生活を楽にしてくれる要素や
生活を楽しくしてくれる要素を持たなければ、消費者は魅力を感じず、
低価格品を選択することになる。

▼この現象は携帯端末市場だけでなく、
その他消費財市場でも起こっている。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は20名。↑
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
※最近発行が遅れております。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:6分 (ページ当たり3分)
◎執筆時間:40分(ページ当たり20分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
今日は午後から保険代理店の説明会に行く予定です。
代理店事業を本気で始めようとはまだ思っていないですが、
毎月会費売上が発生する保険ビジネスに興味を持ったので、
参加することにしました。
再春館製薬所を特集していた昨日のカンブリア宮殿を見て、
ダイレクトマーケティングの面白さを改めて実感。
新規ビジネスを始めるならば、消費者直販が一番入りやすいのではないか、
と思います。
いろいろ考えることが増えそうですが、
行動も一緒に増やさないと・・・
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | IT | 12:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【第281号(簡易版)】サイト訪問者を購入者に変える3つの方法とは?
 ◎2009/09/07 12:16 現在のトップニュース
Questions Remain Ahead of Pittsburgh

G20財務相・中央銀行総裁会議で、銀行員に対する
報酬制限や銀行のバランスシート基準の設定について、
大まかな合意に達したものの、細部については
反対意見が出る可能性がある。

◎本日のニュース(2009/09/04)

1)見出し 
 
Three Best Ways to Convert Web Traffic
Into Sales

2)要約

スモールビジネス記事より。

通販サイトでアクセス数を売上数に変換する最適な方法が、
3つ記されている。

その方法は、
◎クリックトゥーコール機能を付ける
◎サイト上で会話できる機能を付ける
◎試用期間を設ける
である。

クリックトゥーコール機能とは、
◎訪問客が、クリックすると新しいウィンドウズが出てきて、
その中に訪問客の電話番号を打ち込みクリックすると、
その電話番号に電話がかかってくる
という仕組み。

日本のサイトでは、不動産サイトに同じような機能を見たことがある。

会話機能を使うと、商品やサービスについて質問できる。

チャット機能を思い浮かべればわかりやすいが、
営業終了時には会話機能が表示されなくなる。

そして、試用期間があると、訪問客は
購入後に後悔しなくて済む。

これらの機能に共通するのは、
◎リアル店舗で可能な対応をネット上でも可能にした
◎訪問客が面倒に感じる動作・作業をできるだけ省略した
ということではないだろうか。

◎クリックトゥーコール機能⇒リアル店舗では話かけること、
いちいち電話番号を控えて電話をかける手間が省ける
◎会話機能⇒リアル店舗では話かけること、
メールで質問して回答を待つ手間が省ける
◎試用期間⇒リアル店舗では実際に手にとって触ること、
返品・返金する手間が省ける
ということになる。

このように考えると、ネット通販への敷居が低くなるにつれて、
よりリアル店舗に近いサイト・より使いやすいサイトが
消費者からの支持を受けるのではないだろうか。

****************************

《今回のヒントのまとめ》                
▼通販サイト訪問者を購入客にする最良の方法が3つある。

▼それは、クリックトゥーコール機能をサイトに付ける、
会話機能をサイトに付ける、試用期間を設けることである。

▼これらの方法に共通することは、
よりリアル店舗に近い対応であることと
より消費者の手間が省ける機能であることである。

▼今後、ネット通販が普及するにつれて、
よりリアル店舗に近いサイト・
より使いやすいサイトが消費者の支持を受けるのではないだろうか。

**************************

3)重要文章
お休み。

4)重要文章の解説
お休み。

4)おすすめ商品・サービス 

◎ インフォ麺ション⇒昨日は17アクセスでした。
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
まだ、ブログに毛が生えた状態ですが、
当分このままで継続する予定です。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
訪問者は少し停滞気味。
インフォ麺ション⇒ http://blog.livedoor.jp/informention/

5)おすすめメルマガ情報

◎もう一つメルマガがあります。
←最近更新できてません。すいません。
その名も
◎1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
このメルマガを読んで、生活をより面白くしましょう。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------
(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:6分 (ページ当たり4分)
◎執筆時間:30分(ページ当たり20分)

編集後記

こんばんは、高尾です。
今日は、和訳コーナーをお休みしました。
運営するサイト・メルマガが増えてきたことへの対策です。
現在、火曜日・土曜日の定期発行、その他の曜日は随時発行にしておりますが、
定期発行のみに切り替えることも考えております。
みなさんのご意見がございましたら、こちらまでどうぞ。
⇒ tryotaro1975@aol.com

ツイッターのフォロー募集中。
⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
ご質問・ご相談がございましたら、こちらへどうぞ。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、
ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | - | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【280号】英国、ミュージアムショップのポータルサイトに注目。
 ◎9月05日 14時38分現在のトップニュース
Prison Closures Are Trial for States
財政難に苦しむミシガン州では、
一部の刑務所が閉鎖されるという。
一方で、どのような刑で収監し、
何人まで収監するかを決める必要がある。

◎本日のニュース(2009/09/04)

1)見出し 

Museum Shops Link Up on Web

2)要約
イギリスには、国内の博物館やその他文化施設のみやげ物・
グッズのネット通販ポータルサイトがあるという。

その名前はカルチャーラベルドットコムと言い、
今年7月に開設。

美術館などの文化施設を口説くのに2年かかったものの、
価格を下げずに売上を伸ばすことが出来る点が魅力となり、
約70施設を集めることができた。

この背景には、公的援助が減り、
各文化施設は独自で財源を確保しなければならなかったことが
ある。

アメリカの一部の有名博物館では、
博物館外にみやげ物を販売する店舗を構えるところもあるが、
中小の施設は、初期投資が大きいためなかなか店舗出店ができない。

そこで、カルチャーラベルドットコムによるネット通販は、
投資が少ない上に集客も見込めるので、博物館などの文化施設
にとっては出店する大きなメリットがある。

カルチャーラベルドットコムは、今後イギリス国内だけでなく、
海外の著名博物館の出店を薦める予定である。

3)キーとなる英文
Mr. Tullin is the co-founder of CultureLabel.com, an online portal
that aggregates merchandise from the gift shops of 70 museums and
 cultural organizations in the U.K.

4)キーとなる英文の和訳
チューリン氏は、カルチャーラベルドットコムの共同創業者であり、
このサイトでは、イギリス内の70の博物館と文化組織の併設みやげ物販売店から
商品を一つに集めたポータルサイトである。

4)気になる単語・表現と解説
(気になる単語・表現)
aggregate   他動詞    〜を集めて一つにする
merchandise 名詞 商品

(解説)
なし

5)今日のヒント
カルチャーラベルドットコムの成功の秘訣は、
◎博物館のみやげ物市場というニッチ市場に注目
◎集めることにより価値が上がる商材を扱う
◎価格競争に巻き込まれないブランド力のある商材を扱う
点にあるだろう。

一つ目のニッチ市場は、カルチャーラベルドットコムが成功すると
大手が参入する可能性はあるものの、凡庸品を販売する大手サイトが
博物館のお土産を扱った場合そのブランド力が損なわれる恐れがある。

よって、商品の販売元である博物館が大手サイトに商品を
卸さないと考えられる。

その結果、博物館のみやげ物のトップサイトになったならば、
カルチャーラベルドットコムの競争力はかなり強力になるだろう。

二つ目については、博物館のみやげ物を一つにまとめたサイトによって、
消費者はいろいろなサイトを探す必要がなくなり、消費者にとっては
サイトを利用する大きなメリットがある。

このメリットによって、消費者が直接博物館の通販サイトを利用する
可能性を低くすることができ、サイトの存在意義を保つことができる。

三つ目については、ネットでは価格比較が容易にできるため価格競争に陥りやすいが、
博物館のおみやげ物を購入する消費者は、博物館ブランドや商品への
嗜好性を選択基準にするため、価格競争に陥ることはまずないと言える。

このように、カルチャーラベルドットコムは成功要因を持つが、
仕入れルートさえ確保できれば他社の参入は考えられる。

今後、いかに速く、掲載する博物館数・商品数を増やし、
アクセス数を増やすかが、成功するかどうかの分水嶺になるだろう。

************************
《今回のヒントのまとめ》                                            
▼博物館のみやげ物ポータルサイトである
カルチャーラベルドットコムの成功要因は三つある。

▼一つ目は、大手サイトが参入しにくい
ニッチ市場に着目した点である。

▼二つ目は、各博物館の通販サイトよりも
ポータルサイトの方が、消費者利益の高い点である。

▼三つ目は、価格競争に巻き込まれない
ブランド力のある商材を扱った点である。

▼ただし、仕入ルートさえ確保できれば参入できるサービスなので、
いかに速く、掲載博物館数・商品数を増やし、アクセス数を増やすかが、今後大変重要になる。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は23名。↑
麺の口コミ・情報サイトを作成しました。
当分、無料ブログサービスを利用して、
データ蓄積を行いたいと思います。
是非、ご訪問・コメントお願いします。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

7)おすすめメルマガ情報
◎新しいメルマガを発行しました。
※最近発行が遅れております。
その名も
「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」
普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、
自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。
最近発行が遅れており、すいません。
☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓
---------------------------------------------------
【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】
■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。
■企画・企業を考えている人には最適。
■新たな視点を学べるチャンス。
▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
 http://www.mag2.com/m/0000292645.html
---------------------------------------------------


(今日のメルマガ完成時間)
◎記事を読んだ時間:9分 (ページ当たり6分)
◎執筆時間:46分(ページ当たり30.7分)

編集後記
こんばんは、高尾です。
昨日髪をばっさり切りました。
とはいっても、ベリーショートではないですよ。
ミディアムですね。
さっぱりすれば、やる気も出てきます。
また、昨日の夕方、5年ぶりぐらいのとある経営者にお会いしました。
今年起業されたばかりとのことですが、集客は成功しているようです。
さすがです。
私もやる気が出ました。
ありがとう、末廣さん。
http://ameblo.jp/exma-classico/
ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。
(こちらのサイトで公開中⇒  http://blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■編集・発行:高尾亮太朗 http://wsj.jugem.jp/
■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com
■発行人ブログ(ビジネスブログ):http://ameblo.jp/caferics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 高尾亮太朗 | ネット | 12:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
+ 広告
+ 執筆者プロフィール
高尾亮太朗

1975年兵庫県姫路市生まれ。白鳥小学校・淳心学院・駿台予備学校神戸校・早稲田大学政治経済学部に進む。大学進学時に政治家を志し、早大鵬志会に入会。・・・続き
+ twitter+ryotarotakao.com

高尾亮太朗公式サイト

+ パートナーサイト
+ メルマガ無料配信中!
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
+ SPONSORED LINKS
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
  • 【682号】米スーパー最大手・クローガーのハイロー戦略を単純に真似してはならない。
    常盤 (07/25)
  • 【647号】米玩具メーカー・クネックスブランズ、国内製造への回帰で直面した意外な課題とは?
    高尾 亮太朗 (03/25)
  • 【647号】米玩具メーカー・クネックスブランズ、国内製造への回帰で直面した意外な課題とは?
    mama (03/22)
  • 【434号】練り歯磨きを煩わしく思う消費者。その本当の理由とは?
    Ryotaro Takao (03/13)
  • 【434号】練り歯磨きを煩わしく思う消費者。その本当の理由とは?
    KI (03/13)
  • 【419号】赤がブームのニューヨークレストラン業界とランチェスター戦略
    高尾 亮太朗 (01/11)
  • 【419号】赤がブームのニューヨークレストラン業界とランチェスター戦略
    berry (01/10)
  • 【297号】高級百貨店チェーンサックス、ネットのプライベートセールを開始。
    あろえ (09/08)
  • 【321号】ドキュメンタリー番組には落とし穴がある。
    野呂エイシロウ (01/26)
  • テレビCMもグーグルが影響?
    イーモ (12/24)
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ パートナーサイト
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS